Diary

ブーム


子どもたちが好きな歌の中に、郵便車、清掃車、救急車、梯子消防車、カーキャリー、パネルバン、レッカー車、タンクローリー、フォークリフト、ブルドーザ、ショベルカー、ダンプカーが歌詞の中に登場する「はたらくくるま」という曲があります。今日も給食前に2歳児ほし組の保育室から楽しそうな歌声が聞こえてきましたが、今朝、4歳児あい組のHちゃん、A君とF君が畑で育てたきゅうりを収穫し僕のところへ見せにきてくれた際、ちょうどいい具合に曲がったきゅうりがあったのでマイクに見立て「ねえ、何か歌ってみてくれない?」と話してみました。恥ずかしくてモジモジするHちゃんとF君とは対照的にA君が小さな声ではありましたが、前述の「はたらくくるま」を歌い始めました。ところが、何だか歌詞が違うような気がします。そこで、よ〜く耳を澄ませ聞いてみると、車ではなく「〇〇ザウルス」と恐竜の名前に替えて歌っているではありませんか。どうやら巷では恐竜ブームが起きているようで、子どもたちの多くが恐竜がプリントされたシャツやパンツ(ズボン)を身につけて登園する姿が見られますが、その中でも特にあい組はA君の影響を受けて一大ブームが巻き起こっていて、担任のN先生は子どもたちのために恐竜の本を買い求めるなどしていて、沢山の恐竜の名前を覚えたといのです。そして、今朝A君が口ずさんでいた替え歌もN先生がYouTubeで見つけ歌詞を書き取り子どもたちと歌ってくれたお陰で覚えたようなのです。このブームどうやらしばらく続きそうな気配です。
そして、もう一つ、多くのクラスで取り組まれているのが、赤しそを使った「ジュース」作りです。これまでもじゃがいも3歳児が人参掘りでお世話いただいているYさん(本業は自動車整備)から「園長先生、保育園で赤しそ使いませんか?」とのご連絡を頂き、大量の赤しそをいただいたことがきっかけとなり、先週、今週とあちこちのクラスから日本のハーブの香りが漂い、きれいなピンク色のジュースを飲む姿が・・・。しかし、好き嫌いがはっきりするようで、一生懸命に葉を摘み取ってくれたにも関わらず、飲めない(飲まない)子がいたというのが何とも面白いです。砂糖と酢のお陰で結構な期間保存できるとのことで、冷蔵庫には複数のしそジュースの素が眠っています。
2022年08月02日(火) No.3356 (園長日記)

No. PASS