Diary

大変よくできました!


今年も残すところ数日となり、多くの皆さんが勤務先やご自宅の掃除に忙しいことでしょう。今週の保育計画(週案)を見ると各クラス自分たちの保育室やホール、ランチルームを掃除することが立案されていて、今日は4歳児が2階ホールの水拭き(雑巾がけ)をしてくれました。僕は今日、薪ストーブの掃除(灰の受け皿の灰を捨てること)をしたかったので朝番の先生に今朝は暖炉を付けないようにお願いしておき、出勤後早々に灰の処分作業に取り掛かり溜まった灰をスッキリさせることが出来ました。また、職員室と玄関ホール等のワックスがけをしたかったこともあり、ホールの水拭きをするというはと組のM先生に1階ロビーと靴箱前の水拭きをお手伝いしてもらえないか尋ねてみました。すると快くOKしてくれて、10時過ぎに雑巾を持った子どもたちが階段を駆け下りてきてくれました。既に職員室はモップを使い拭き掃除を終えていたのですが、やる気満々の子どもたちの気持ちを尊重し職員室の床と1階ロビーと下駄箱のところも拭いてもらいました。そのお陰で、その後、自分で考えていた以上に作業が順調に進み、子どもたちがお昼寝を終えるころには、全て終了することができました。ちなみに、ワックスが渇く前にそこを歩くと跡が残ってしまうこともあり、色々なものを置いて先生たちには迂回と通行止めに協力してもらうのですが、3歳児ひつじ組のM先生は飛び飛びに置かれた障害物を見て「園長先生、ここの上を歩いて行けばいいんですか?」と聞いてくるではありませんか!どう考えても不可能と思えることをしようと思ったM先生の発想力に大笑いしました。何はともあれ、子どもたちと先生たちの協力のお陰で何とかかんとか作業を終えることができ、自己満足に浸ることが出来ました。
2019年12月26日(木) No.2707 (園長日記)

No. PASS