Diary

きっとそうなのでしょう


日中、職員室前のバルコニーで夏祭りのコーナー遊びで使う、羊毛の処理(ゴミを取り除くなど)を何人かの子どもたちに手伝ってもらいながら作業しているときのことです。みんなより少し遅く登園してきた1歳児S組のRちゃんのお母さんがRちゃんをクラスに預け、お仕事に向かわれる時、不覚にも、あくびをしているところを見られてしまったのです。すると、ニコニコしながら二・三歩戻ってこられ「園長先生、男手が少なくて大変ですよね!?何だかこの頃お疲れのように見えて・・・。」と声をかけてくださいました。4月から今の状態が続いているので自分では特別大変だとは思っていなかったものの、楽ではないことも確かな事。そして、Rちゃんのお母さんの目には僕が疲れているように感じられていたとすれば、きっとそうなのでしょう。ロボットではないので感情が一定で常に元気一杯というのもなかなか難しいことではありますが、少なくとも、保護者の方々にそう思われることがないように気を付けなければならないことを痛感しました。
 さて、話は一転しますが、イギリスの高級百貨店チェーン創業者であるハリー・ゴードン・セルフリッジという方が「ボスとリーダーの違い」について以下のようなことを語っていたということを知りました。

「ボスとリーダーの違い」
ボスは部下を追い立てる。
リーダーは人を導く。
ボスは権威に頼る。リーダーは志・善意に頼る。
ボスは恐怖を吹き込む。リーダーは熱意を吹き込む。
ボスは私と言う。リーダーはわれわれという。
ボスは時間通りに来いと言う。リーダーは時間前にやってくる。
ボスは失敗の責任をおわせる。リーダーは黙って失敗を処理する。
ボスはやり方を胸に秘める。リーダーはやり方を教える。
ボスは仕事を苦役に変える。リーダーは仕事をゲームに変える
ボスはやれと言う。リーダーはやろうと言う。

とです。そして、あなたの周りの上司はボスですか?リーダーですか?との質問が・・・。
雇われているとはいえ、僕には園長という肩書が付きまとっていますので、どちらかに該当するのでしょう。それを判断するのは自分自身ではないのは言うまでもないこと。後者でありたいと思うものの現実は分かりません。このボスとリーダーの違いを忘れることなく、リーダーになれるよう努力しなければ・・・。
2019年07月05日(金) No.2588 (園長日記)

No. PASS