Diary

皆さんお気を付けください!


特殊詐欺とは「オレオレ詐欺」「架空請求詐欺」「融資保証金詐欺」「還付金詐欺」など、電話などの通信手段を使って、対面することなく不特定多数の人から金品をだまし取る詐欺の総称です。全国的に高齢者を狙った詐欺事件が後を絶たないことからNHKでは「ストップ詐欺被害!私はだまされない 」というコーナーを設け、あの手この手で現金をだまし取ろうとする詐欺の手口とともにだまされないための具体的な注意点や撃退方法を「だまされない劇場」を通し注意喚起をしています。その手口は年々巧妙かつ悪質化しているようで、最近では元号の改元を狙い新たな手口の振り込め詐欺が確認されるなどしていることなど、あの手この手で人をだましているというのですから許せません。ところが、番組のコーナー名通り、どうやら「私は大丈夫」と思っている人に限ってコロッと騙されるケースがあるというのです。僕も「まさか」と思っていたのですが、今朝その「まさか」と言う出来事がありました。いつものように出勤しメールのチェックを終え、外へ出て掃除をしようと思っているときのこと、朝番担当のS先生から「園長先生おはようございます。R先生から電話が入っています」という内線が入りました。そこで「おはようございます!どうしました?」と聞くと「ちょっと寒気がするので・・・。」といつもの元気そうな声ではなく本当に具合悪そうな声が受話器を通して聞こえてきました。「じゃあ、病院へ行って夕方にでも診断結果を教えてね!ではお大事に」といって電話を切りました。そして、R先生が当番になっていないかどうか当番表を確認してみると何とR先生の名前があるのです。そこで慌てて保育室にR先生がお休みになったことを報告しに行くと、ついさっき電話で話をしたR先生が子どもたちと一緒にいるではありませんか?!「あれ〜?R先生お休みじゃあ・・・」と言いかけたところで内線を入れてくれたS先生とR先生が「R先生ですよ!」と言いながら笑っています。そうです、R先生と思って話をしていたのは別なR先生だったのです。僕の勘違い、勝手な思い込みでR先生だと思っていたいところですが、実はこれが老化の始まりなのでしょう。そんな間違いを通して、騙されるのって簡単なんだと思うと特殊詐欺にはくれぐれも気を付けなければと思わされました。
2019年03月04日(月) No.2505 (園長日記)

No. PASS