Diary

そういえば…


昨日、日記に書くのを忘れてしまったことがありました。
昨日の朝の最低気温はこの冬一番になったところが多く、仙台を始め、初氷が観測されたようです。いつもならば仙台駅までの道程を15分弱歩く際に寒さを感じるのですが、昨日はバスを借りに行くのに自転車に乗ったものの、最初だけしか寒さを感じず、反対に体が温かくなった事もあり最低気温だった実感がありませんでした。しかし、保育園で5歳児の子どもたちが園庭にできた氷を集め嬉しそうに、「園長先生見て!氷だよ」と言われた時には「やっぱり今朝は寒かったんだ」と思わされました。そんな中でもゴーヤの替わりに蒔かれた大根が順調な育ちをしていそうな気配が感じられます。また、北側園庭に1歳児が蒔いたチンゲンサイやネギが頑張って大きくなろうとしています。人間が「寒い寒い」と言っている時こそ育つ野菜や植物があることを実感させられます。数週間前に“雪虫”を見て以来その後雪虫の姿を見ていません。初雪がいつになるのか、そして今年の冬はどのような寒さ、積雪があるのでしょうか?今後、雪が降っても寒くても子どもたちは喜んで外あそびに興ずる姿が思い浮かびます。
 さて、この寒さの中で育っているのが、9月におじいちゃん・おばあちゃんありがとうの会で仕込んだ味噌です。今日1歳児の子どもたちが収穫感謝祭で持ち寄った果物を“玉松”さんに届けに行きました。その際に味噌の熟成具合をお聞きしたところ、「特別美味しく作っています」という事を聞いてきたくれたようです。残念なことに熟成具合を実際に見ることは出来なかったようですが、今後の育ちが楽しみです。
昨年度流行ったインフルエンザが猛威を振るうというニュースは未だ聞きませんが、感染性胃腸炎が流行りだしているようです。風邪を始めうがい手洗いが予防策として大切なようです。しっかりとうがい手洗いを励行し、寒さに負けず過ごしていきたいものです。

追伸:本日午後五時頃、宮城県にフィンランドからサンタクロースが来る事が正式決定したという連絡が入りました。保育園の子どもたちもサンタさんにメッセージを送りましたが、送られたハガキの数は宮城県が32,000通、二位の熊本県は13,000通ということですからダントツだった様です。12月18日には、せんだい光のページェントのイベントに参加したり、19日にも触れ合いイベントが行われたりする様です。詳しいことが分かりましたら、またお知らせ致します。
2010年11月25日(木) No.272 (園長日記)

No. PASS